一週間ブログ73週目追記【館長庵野秀明 特撮博物館】 5月5日(日 晴れ そんなわけで五月の連休に館長庵野秀明 特撮博物館に行ってきました! 東京で公開が始まっていきたいと思いつつ断念してましたがなんと国内巡回展のしょっぱなが四国愛媛県は松山で香川に帰省したついでにレッツゴー! いや、楽しかった! この館長の庵野秀明さんは新世紀エヴァンゲリオン、ふしぎの海… トラックバック:0 コメント:2 2013年05月27日 続きを読むread more
三人の宇宙刑事、ギャバン、シャリバン、シャイダー、大集合! つ、遂に念願の装着変身、宇宙刑事シャリバン&シャイダーが発売され、さっそく買ってきました。 ダメ人間衝動買いダーvs宇宙刑事!衝動買いダーはシャリバンクラッシュとシャイダーブルーフラッシュの連携の前になすすべもなかった。いや、去年末から出たら必ず買うといっていたから今回は計画的ダーだね。 早速先んじて発売されたギャバンと並べてみ… トラックバック:0 コメント:0 2006年01月21日 続きを読むread more
三人の宇宙刑事 月間ホビージャパンによると来年一月、バンダイの装着変身シリーズに現在販売中の宇宙刑事ギャバンに続き、シャリバン、シャイダーも発売決定らしいです! 僕のディスプレイに三人の宇宙刑事が並び立つ姿を想像すると待ち遠しくて楽しみ! ウン、わがマイフェイバリット・ヒーローのギャバン、シャリバン、シャイダーの三人が並び立つ姿は壮観の一言に尽… トラックバック:2 コメント:0 2005年12月19日 続きを読むread more
我が家の三大巨頭 気が付くと僕の部屋のディスプレイに妙な軍団が結成されていた! 左から ゲルググ、紫龍、ギャバンとわかる人にしかわからない凄いラインナップだ!ゲルググ君以外はいわゆる出来合いのフィギュアだよガンプラにヒーロー人形。なんか最近幼児化しつつあるような気がする… まあいいや!次はキカイダーかハカイダーだの(^-^) トラックバック:0 コメント:0 2005年11月21日 続きを読むread more
ジェネレーション・キカイダーの日 ハワイではキカイダーが大人気らしいその証拠に ・カエタノ知事が4月12日を「キカイダーの日」に制定 ・キカイダー役の伴大介氏に名誉市民の称号 ・日本のヒーローものでハワイに初めて上陸したのがキカイダーだったらしい 本当かよ?何でも赤と青のカラーリングが南国っぽくて、機械なのに人間の女性に恋をする悲壮感漂うストーリが受けた… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月12日 続きを読むread more
ダメ人間 衝動買いダー 第一話 伝説の人造人間 ダメ人間 衝動買いダーとは俺のことだ!!・・・語呂悪う~い うん、タイトルから分かる?ように今回の衝動買いは最も人間らしく生きようとしたロボット!人造人間キカイダーDVD-箱お値段四万五千円くらい!今回は駅前ソフトピアにビデオ返却に行く→レンタルは24hOPENなので先に2階サウンドギガへ行く→キカイダDVD-箱発見財布お見ると5万… トラックバック:0 コメント:1 2005年11月10日 続きを読むread more
手袋もスーパーヒーローの証 スーパーヒーローは俺の憧れだ、その必須アイテムの一つがサイドカーだと先日申し上げたが実はまだある。手袋だ!ヒーロースーツ=手袋、皮製のやつが望ましい。おそらくは生身での殺陣や殴り合いのアクションシーンが多かった昔は寸止め、当てる真似だけとはいえ、万が一のとき手を保護する目的で着用しているんだろう。 で、俺の尊敬する大葉健二氏が一条寺… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月06日 続きを読むread more
サイドカーはスーパーヒーローの証 パソコンで見ている人はご覧あれ http://delively.net/archives/2005/08/26-1511.php http://www.motoco.co.jp/domani/domani.htm http://members.jcom.home.ne.jp/u-makino/bike.htm ドイツのクラウザー… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月03日 続きを読むread more
人造人間 今日レンタルビデオ屋で伝説の特撮ヒーロー、"人造人間キカイダー"を借りて来てしまいました。 ヤバいな…ハマりそうです。というよりハカイダーがカッコイイ!必殺のハカイダーショットを、一対一の闘いでは使わない、人質作戦のような卑怯な手はたとえ味方であっても許さない!さらにあの伝説の"白いカラス"を駆りダブルマシンのキカイダーを追撃 … トラックバック:0 コメント:1 2005年10月28日 続きを読むread more
ねーぽんと、 ~2nd.day~ http://yamajin-wind.at.webry.info/200510/article_10.html の続きだよ 朝起きて、ぼーっとしているとなぜか○○、アウト!と聞きなれたフレースが・・・ はい、今度は朝っぱらから、決して笑ってはいけないハイスクールをみてしまいました!マテリアルガール、今、たとえこの命尽きてしま… トラックバック:0 コメント:1 2005年10月24日 続きを読むread more
スーパー戦隊シリーズ さいきんすっかり特撮ヲタクと化してしまった俺!くそう、これも全てはデカレンジャーとギャバンのせいだ~! そんなわけでナゼか子供の頃見ていた戦隊物が見たくてたまらなかった僕はおそらくここならレンタルしているだろうと、広島駅前ソフトピアの特撮コーナーへ向かった! タイトルもすっかり忘れていたんですがネットの力を駆使すれば僅かに残された記… トラックバック:0 コメント:0 2005年09月18日 続きを読むread more